


される施設も、周りの人も、
みんなが気持ちよく過ごせる場所でありたい。
そんな想いから、焼津では 写真撮影のための
ガイドラインをご用意しました。
撮る人のワクワクも、地域の方々の安心も大切に。
ひとつひとつのルールは、焼津の素敵な時間や
景色を、みんなで守っていくためのものです。
ガイドラインを守って、心地よく、楽しく、
思い出に残る一枚を撮影しましょう。









-
撮影していいかわからない場合は、
撮影許可を必ずとりましょう「撮っていいのかな?」と迷ったら、まずはお店の方に一声かけて確認を。
気持ちよく撮影するため
の大切なマナーです。 -
店舗内での
フラッシュ撮影は禁止ですほとんどの店舗が、店内でのフラッシュ撮影を
禁止しています。 ストロボやフラッシュの
設定はオフにして、周囲の
雰囲気を大切に撮影しま
しょう。 -
他のお客様を写さないように
必ず配慮しましょう写真に他のお客様が映り込まないようご注意ください。
素敵な一枚は、
周りの方への思いや
りから生まれます。 -
通行の妨げにならないように
気をつけましょう通路をふさがないよう気をつけ、他のお客様の移動を妨げないようご配慮ください。
座席を立ったり、歩き回って撮影することが禁止されている店舗もありますので、事前に確認しましょう。 -
店舗の従業員を撮影する際は、
必ず許可を取りましょう店舗スタッフさんを撮影する場合は、必ず事前に許可を取りましょう。素敵な笑顔や姿を撮るときは、一声かけることが大切です。
-
一脚や三脚の使用は
制限される場合があります一脚や三脚は安全や店舗のスペースの都合上、使用できない場合があります。店内で使用する前に、必ず確認をお願いします。
-
写真はOKでも、
動画は禁止の場合があります写真の撮影が許可されていても、動画撮影はNGの場合があります。撮影を始める前にルールを確認し、楽しく撮影しましょう。
-
ライブなどリアルタイム配信は
禁止される場合がありますライブ配信やリアルタイムでの撮影配信は、他のお客様のご迷惑になる場合があります。
必ず事前に店舗のルールを確認しましょう。 -
朝の漁港は大忙し!
撮影に訪れるなら日中〜夕方にしましょう朝の漁港は大忙し!
撮影に訪れるなら日中〜夕方に
しましょう朝の漁港は水揚げやセリなどで、大忙し!
撮影に訪れるなら日中〜夕方にしましょう。また、仕事をされている方の顔など許可を得ていない人の撮影はしないようにしましょう。
また、漁港内には危険な場所や立ち入りが禁止されている場所もありますので十分注意しましょう。朝の漁港は水揚げやセリなどで、大忙し!
撮影に訪れるなら日中〜夕方にしましょう。また、仕事をされている方の顔など許可を得ていない人の撮影はしないようにしましょう。また、漁港内には危険な場所や立ち入りが禁止されている場所もありますので十分注意しましょう。
-
店舗ごとのルールに従いましょう
各店舗には、そのお店ならではのルールやマナーがあります。安心して写真を楽しむために、お店ごとのルールに
従いましょう。
ガイドラインを守って、心地よく、楽しく、
思い出に残る一枚を撮影しましょう。
撮影OKの施設一覧ページには、
施設ごとの撮影可能な範囲など詳細を記載しています。
ぜひこちらも参考に、撮影を楽しんでくださいね!

