EN

Blog

「第49回焼津海上花火大会」

焼津の空と海に大輪の華が咲く!
焼津海上花火大会‼️🎆✨

8月14日に開催を予定し、南海トラフ地震臨時情報の発表により延期となった「第49回焼津海上花火大会」が、
2024年11月17日(日曜日)、焼津漁港新港で開催されました🎆

秋の澄み切った夜空の下、華麗なスターマインが次々と打ち上がり、
約5000発の花火に、会場に集まった大勢の観客の皆さんが大いに沸きました!

今回、途中で打ち上げた20号(二尺玉)花火で、打ち上げトラブルが発生し、安全確認のため、20 分間、打ち上げを中断しました。
その後、人的被害及び物的被害が無い事が確認されたため、一部のプログラムを変更し、最後まで打上げを実施して終了することができました。

PHOTO BY RYUTARO UEDA(写真提供:上田龍太郎様)

市民の皆様からも、ご好評の声を多数いただきました。
これもひとえに御協賛賜りました皆様、ご来場者の皆様、ご協力者様の格別なる御協力によるものと、心より感謝申し上げます。

今回の焼津海上花火大会の様子を焼津市観光協会登録ボランティア Oak Designさんが動画で撮影、編集していただきました!是非ご参加ください。

Oak Designさん作成 ロングバージョン動画(YouTube)↓

Oak Designさん作成 ショートバージョン動画(YouTube)↓

さらに、今回、豪華絢爛な花火打ち上げの模様を、DRONE/47の皆様が、ドローンの映像で撮影してくださいました!!

花火大会当日には、YouTubeでライブ配信もしてくださいました。
焼津市と交流のある、モンゴルの皆さんやオーストラリアのホバート市の皆さんもご覧くださり、楽しんでくださったそうです✨

焼津海上花火大会当日にライブ配信でご覧いただいたホバート市の皆さん

DRONE/47の皆様によるドローンの焼津海上花火大会の映像も、YouTubeからご覧いただけます!
是非、素敵な動画で、焼津海上花火大会の様子をお楽しみいただければと思います☺

DRONE/47さん作成 大会ダイジェスト映像(YouTube)↓

DRONE/47さん作成 大会全体の映像(YouTube)↓

Oak DesignさんやDRONE/47の皆様をはじめ、多くの皆様にご協力頂きまして、誠にありがとうございました✨

来年2025年の焼津海上花火大会は、記念すべき「第50回大会」!!
より一層、素晴らしい大会になりますよう、引き続き皆様の御支援、御協力をお願いできれば幸いです✨

よかったらシェアしてね!
目次